センター試験。
2004年1月21日悪魔が住んでました。
よりにもよって化学が…7割程度。
一応解いたんだけどね、全部。
でもズレてたんだよね、マーク。
発見したのは『解答終了』の後…
国語も逝った。。
他は予定通り。とは言っても普段よりケアレスがあって、若干下がってる教科もあり。数?Bベクトル・複素数は難しいっていう話を聞いたけど…そーなのかな。誘導にのればあとは出題者が半分解いてくれてるよーな気ぃする。とは言え、『医学部志望は国語で差がつく』という事を身をもって体験した今年のセンターでした。。。
でも受けられる大学はあるし、二次でちゃんと挽回できる範囲内になんとかおさまった。二次に向けて気合入れなおしだ。
皆さんもホント〜にお疲れ様でした☆
よりにもよって化学が…7割程度。
一応解いたんだけどね、全部。
でもズレてたんだよね、マーク。
発見したのは『解答終了』の後…
国語も逝った。。
他は予定通り。とは言っても普段よりケアレスがあって、若干下がってる教科もあり。数?Bベクトル・複素数は難しいっていう話を聞いたけど…そーなのかな。誘導にのればあとは出題者が半分解いてくれてるよーな気ぃする。とは言え、『医学部志望は国語で差がつく』という事を身をもって体験した今年のセンターでした。。。
でも受けられる大学はあるし、二次でちゃんと挽回できる範囲内になんとかおさまった。二次に向けて気合入れなおしだ。
皆さんもホント〜にお疲れ様でした☆
コメント