バイトの日

2003年4月15日

疲労どっぷりの1日だった…
毎日受験勉強を続けられるよーになるには、まだまだ時間がかかりそう。必ず夜になるにつれて頭が冴えてきて、通学する時間帯に睡魔降臨… 体内時計って夜型にセットするのは簡単なのに、朝型にリセットするのは長期戦を強いられる。うまくやらないと自律神経のバランスを崩して、活動時間帯にまともな活動をできないくらいに崩れる。昼間にくる邪魔な睡魔をカフェイン剤で強制退去させても、根本的な解決にならないし、その『ツケ』が後々の大事な時期とかに回って来るから…そーならないためにも、自己管理も受験勉強の内と思って、気を抜かずにやっていこう。と心に誓った一日だった。

【今日の勉強】
まったくNothing…(T_T)v

失敗の1日

2003年4月14日

昨日に徹夜したため、眠気のピークが夜の10時頃にくる。

春休みは、バイトの家庭教師で教え子を進級っさせるための追試対策で毎日午後3時から午前0時(3時の時も度々)まで通い詰めの毎日だったから、その生活リズムにあわせた体内時計が今だに修正されてない。朝6時に起きて夜1時には寝る生活をしないと、ただでさえ受験勉強に避ける時間が少ないのに… 反省。

今日から一週間かけて古文法を集中してやる予定だったのが、出鼻をくじかれた形になってしまった。古文は来週の月曜から始めるとして、今週はせめて遺伝(?B・?)を一通り終わらせよう‥ これから始まるであろうレポート地獄との両立のためにも、まずは体内時計のリセットをしないと。

今から風呂に入って寝よっと…
明日は午前で授業終わりだから、明日は他教科にも手を伸ばすぞ‥っと。

【今日の勉強】
生物…遺伝(遺伝子の実体)のみ (少なっ!)

2日目

2003年4月13日

今日は生物の遺伝の一遺伝子雑種の部分を一通り終えた。とゆーより、恐ろしいくらいに寝坊をしたためそれくらいしかできなかった…鬱

明日からは一週間程かけて古文の文法を一通りやる予定。大学には堂々と参考書を持って行きずらいので、カバーをかけたりして持っていこっと。図書館も大学のじゃなくて、県立のを利用しないと…バレる。ってか河合塾・駿台カモーーーン!!!なぜに模試受けるのに隣の県まで行かなきゃなんないのさぁ… おもしろいくらいに受験に不向きな土地だなぁ‥地元帰りたひ。


さーらーーーに、
最近、親不知がメキメキと成長を遂げてきてて、今まで歯茎の中でおとなしくしてたのが、ついに‥ついに歯茎から出てきなすった!!非常ーに怖い怖い。歯医者行きたくない(T_T)

今日の日記

2003年4月12日

再受験生活、ついに始動…
いろいろな方の再受験日記を、ここ3日で読み漁りました。やはり再受験を決意した方々には、いろいろな人生経験をしてきた(又は現在もしている)人がいるんだなぁ‥と、勉強になるし、自分への励ましにもなりました。

これから死に物狂いで学校・バイト・受験勉強を乗り切っていきたいと思う。とにかく今月の目標は、?今の自分と目標とする大学との距離を測るとゆーこと。

自分の人生プランに医師として働くことをリストアップした以上は、来年の合格は『夢』ではなくて、『通過点』にすぎないと心に留めて日々精進するべし!!

昨日、岐阜大の数学入試を解いたら..
大問5題中、4完。自分は、複雑な証明問題と確率の問題がカナリ嫌いな困ったちゃんであることを改めて自覚…問題見ると即身仏のよーに固まる(痛)。

4月中に確率・証明を集中治療せねば‥。

1 2

 
爛

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索